◆山田流三絃対照・箏曲楽譜リスト

 

伊藤松超・高尾松蓉 共編 山田流三絃対照楽譜
(山田流箏曲楽譜刊行会発行)

全てお取り寄せになります。(税別)

曲    名
価格

曲    名
価格
小曲集・上

1,000
那須野

1,400
小曲集・下

1,000
さらし

1,400
秋の七草(合手対照)

1,000
小督曲(楽対照)

1,700
子の日の遊び(地対照)

1,000
熊 野(地対照)

1,700
近江八景(地対照)

1,200
根曳の松(替手地対照)

2,000
都の春(地対照)

1,300
東獅子

1,600
櫻 狩(地対照)

1,600
四季の詠(地対照)

1,000
寿くらべ(楽対照)

1,400
花の雲(替手楽対照)

1,400
八千代獅子(替手対照) 1,000 越後獅子(地対照) 1,400
乱輪舌(替手対照)

1,100
江の島曲(楽対照)

1,400
朧 月(地対照)

1,200
松尽し(地付)

1,400
時 鳥(合手対照)

1,200
楫 枕(歌ふし付)

1,500
岡康砧(替手対照) 1,400 六玉川(地対照) 1,800
末の契(地対照)

1,200
夏の詠

1,300
四季の遊(地対照) 1,200 千箱の玉章 1,400
住 吉(地対照)

1,400
石山源氏・上

2,000
須磨の嵐(地対照) 1,400 葵の上 2,000
臼の声

1,300
松風

1,400
鐘が岬(手事替手付) 1,400 夕顔 1,200
松竹梅

1,800
 

 
玉 川(地対照) 1,400    
七福神

1,600
 

 
竹生島

1,400
 

 
四季の段

1,400
 

 
茶の湯音頭

1,400
 

 
松上の鶴

1,200
 

 

 

 

※出版社さんが廃業していますので在庫が無くなり次第順次絶版となります。

★下記の価格は平成八年のカタログを元にしています。
(平成八年以降の定価と混在しています。)   

伊藤松超・高尾松蓉 共編 山田流箏曲楽譜 (博信堂発行)

                                          2020年02月22日現在
No.

曲    名
価格

在庫
No.

曲    名
価格

在庫

は-1
小曲集・上

700

絶版

は-33
かざしの雪(地対照)

700

1

は-2
小曲集・下

600

絶版

は-34
八段調(替手対照)

700

1

は-4
千鳥曲

630

絶版

は-35
鐘ガ岬(手事替手付)

800

絶版

は-5
秋の七草(合手対照)

578

絶版

は-36
春日詣(地対照)

750

品切

は-6
子の日の遊び(地対照)

600

1

は-37
玉 川(地対照)

800

品切

は-7
松上の鶴(地対照)

578

絶版
は-40 七福神(浄瑠璃、楽)

800

品切

は-8
近江八景(地対照)

683

絶版
は-41 椿尽し(地対照)

750

絶版
は-9 臼の声(地対照) 683

絶版
は-42 那須野 750

品切

は-10
都の春(地対照)

683

絶版

は-43
栄ゆる宮、春の宮

650

絶版

は-11
桜 狩(地対照)

850

1

は-44
四季の詠(地対照)

650

1

は-12
寿くらべ(楽対照)

735

絶版
は-45 薄 霞(地対照)

650

絶版
は-13 新高砂(替手対照) 630

絶版
は-46 竹生島(楽対照) 750

絶版

は-14
四季の調(替手対照)

683

絶版
は-47 さらし(地対照)

800

絶版
は-15 早春興・御苑生の竹(地付) 700

1
は-48 小督曲(楽対照) 800

1

は-16
八千代獅子(替手対照)

750

絶版
は-49 熊 野(地対照)

800

品切
は-18 朧 月(地対照) 700

絶版
は-50 花の雲(楽、地対照) 750

品切

は-19
時 鳥(合手対照)

650

品切
は-51 越後獅子(地対照)

750

1
は-20 茶の湯音頭(合地対照) 800

品切
は-53 常磐の栄(地対照) 700

2

は-21
松 風(地楽対照)

750

絶版
は-54 江の島曲(楽対照)

800

品切
は-22 岡康砧(替手対照) 750

絶版
は-55 松尽し(地付) 945

絶版

は-23
菊 水(地対照)

700

1

は-56
五段砧(本手、替手)

1,000

絶版

は-24
末の契(地対照)

700

絶版

は-57
七段調(本手、替手)

700

絶版

は-25
四季の遊(地対照)

700

絶版

は-58
楫 枕(歌ふし付)

750

1

は-27
須磨の嵐(地対照)

800

品切

は-59
雨夜の月(地、歌ふし付)

1,000

1

は-28
住 吉(地対照)

800

絶版

は-60
長根歌(楽対照)

1,000

品切

は-29
東獅子

850

品切

は-62
空 蝉(中組)

700

絶版

は-30
松竹梅(地対照)

850

絶版

は-63
明 石(中組)

700

絶版

は-31
地久節

630

2

は-65
梅ヶ枝(表組)

700

1

は-32
夕 顔

800

1

は-66
四季の友(裏組)

700

絶版

今井慶松作曲

曲    名

価格

在庫
鶴寿千歳

850

絶版
三保の春

850

絶版
菊の薫り

850

絶版
都 鳥

750

品切

伊藤松超作曲

曲    名

価格

在庫
漁村の朝

850

3
谺(こだま)

750

品切
有 喜(うき)

650

品切
武蔵国風土記「序曲」

850

2
山田流 箏曲教則本

1,000

1

高尾松蓉作曲

曲    名

価格

在庫
山田流 三絃教則本

850

品切